昨夜、ブログタイトルを変更しました。

※VRINDAAM社アーユルヴェーダ・アロマフレグランス日本初上陸!バナーをクリック

昨夜、本ブログのタイトルを変更しました。

今まで、タイトルが「心と身体を整えるために in Herbal Life」で、サブタイトルが「Place aux Herbes(ハーブ・アロマのプロの集合サイト)の運営者ブログ」でしたが、

タイトルを「ENJOY HERBAL LIFE」にし、サブタイトルを「-エンジョイ・ハーバルライフ―」にしました。

その理由は、ブログ以外で情報発信しているTwitter、Instagramのアカウント名を双方「enjoyherballife」で設定しているため、統一感を出すという目的もあるのですが、自分の中で【ハーブ・アロマ業界を活性化させていく上での軸】がより太くなってきたということの方が、理由として大きいです。

自分自身が、ハーブの世界へ興味を持ってから、業界で長く活動をされている方のお話を伺う中で、一昔前に比べてハーブ・アロマに対する認知は広がってきてはいるけども、まだまだ「ハーブは特別なもの、一部の愛好者だけで盛り上がっているもの」という域から出られていないというのが共通認識でした。

私自身も、自己紹介をするときに、「ハーブが好きで庭で育てている」ということを話すだけで、全くハーブに興味がない人からの反応が非常に強いので、その共通認識は合っていることが自分の肌感覚でもわかります。

今の日本社会の中で、「ハーブは特別なもの」という認知が広がっている背景は、ハーブのことを伝える側の責任が大きいのではないかという想定を自分は持っています。

現状のハーブの事を伝える側の姿勢としては、「効能部分」に偏った情報が多く、

「一部の健康マニアにしかメッセージが届いていないのではないか?」

と思うことが多々あります。

ハーブ・アロマに興味のない人であっても、「ハーブはからだにいいもの」という認識は持ってはいると思うので、もっといい伝え方があると感じています。

自分自身が、約3年前の全くハーブ・アロマに興味が無かった状態から、どのように興味が強くなったのかのプロセスを振り返ってみると、ハーブ・アロマに触れる「楽しさ」が体感でわかったからです。

「ハーブをドライにして、ドライハーブが出来上がるまでを待つ楽しさ」

「フレッシュハーブティーを飲む楽しさ」

「ハーブを育てて、ガーデンを歩くことの楽しさ」

「ハーブ・アロマ関連の新商品を知る楽しさ」

など、様々な角度の楽しみ方を身体で覚えると、より深い世界観を味わっていきたいと思うようになりました。

ですので、「ハーブは特別なもの」という認識を取り払うには、【様々な角度の楽しみ方】を発信し続けることが大事という認識を持っています。

ハーブ・アロマの世界に入り込んでいく切り口・角度というのは人それぞれだと思うからです。

入り口は別々でもいずれは、他の人と、興味の対象として重なり合う部分が広がっていくと思うので、結果として、ハーブ・アロマの認知が世の中に浸透していくのではないかと思っています。

Place aux Herbes(プラース・オウ・エルブス)-ハーブ・アロマのプロの集合サイト―でもカテゴリーを広く設けているのはそれが理由です。

(カテゴリーは今後広げていく予定にしています)

ちょっと話を戻しますが、ブログのタイトルを変更したのは、自分がハーブ・アロマの業界の中で『ハーブ・アロマの様々な角度の楽しみ方を伝える』ことを自分の軸として活動していくことの意思表明です。

今後ともよろしくお願いいたします。

Like! Provence – プロヴァンスが大好きな、貴方へ。(バナーをクリック!)

名前 (必須)メールアドレス (必須)サイト

コメントを残す