「小豆島 オリーブリーフティー 穀物ブレンド」を作っている”盛田株式会社”の最近の動きに注目してみました

※VRINDAAM社アーユルヴェーダ・アロマフレグランス日本初上陸!バナーをクリック

以前、庭のオリーブをドライにして、シングルハーブティーとして飲んだことがあるのですが、その時は正直あまり美味しくはないという印象でした。

シングルで飲むよりは、他のハーブとブレンドし、味よりも効能を意識して、少し飲みやすくするのがいいと感じていました。

でも、その後、香川県小豆島の”山田オリーブ農園”のことが、べネシアさんの「猫のしっぽ カエルの手」で取り上げられていた時に、その農園で販売しているオリーブリーフティー(シングル)が紹介されていて、ドライにする工程が非常に手間がかかるということを、園主の山田典章さんの奥様がおっしゃっていたと記憶しています。

【参考記事】

以前、私が庭のオリーブをドライにしたときは、全く手間がかかっておらず、ただ室内で乾燥させただけなので、

「ドライにする手法で味が変わってくるのか?」

という疑問はずっと持っていました。

あと、

「”オリーブの品種”によっても味に違いがあるのか?」

という疑問も持っています。

この辺りはしっかりと検証する機会を作らなくては思っていたところ、

昨日、「小豆島 オリーブリーフティー ”穀物ブレンド”」というペットボトルのドリンクを目にしました。上記の検証にはあまり役立たないことにはわかっていたのですが、パッケージがお洒落で味に興味があったので買ってみました。

小豆島 オリーブリーフティー 穀物ブレンド。パッケージがなかなかいいです。
裏面チェック。オリーブの葉、オリーブの葉エキス、大麦、米、トウモロコシが主な原料ですね。

製造者は盛田株式会社、、どこかで見たことがある。。

思い出しました!

以前紹介した、SAUTEDI(ソテディ)というペットボトルハーブティーを製造していたのが盛田株式会社でした。
※企画は、ナチュロパシー・ジャポン。

【参考記事】

この盛田株式会社は、しょうゆ、みそ、みりん、だし、たれ、ソース、ドレッシング、飲料、酒を製造・販売している会社です。

飲料に関して、いままで販売している種類を見ると、ミネラルウォーター、麦茶、あまざけ、もろみ酒の他に、ルイボスティーもラインナップとしてはあるのですが、「ハーブティー」についてはあまり前面に出ていないことがわかります。

ただ、今年の1月24日に出た盛田株式会社のプレスリリースで、前半で取り上げた ”小豆島 オリーブリーフティー 穀物ブレンド” が味わいとパッケージがリニューアルされた主旨のことが書かれているのですが、

実は、これ以外にも、 ”はと麦&レモングラス” が今年の4月10日から販売開始予定で、 ”ジャスミン&ルイボスティー” はすでに販売中であることがわかりました。

いよいよ、ブレンドハーブティーを前面に出してきた感じです。

2018年1月24日

盛田株式会社

〜はと麦、大麦&ルイボス茶のブレンドにレモングラスの爽やかな風味がきいた〜
ノンカフェインのハーブブレンドティー 新発売

 盛田株式会社(本社:愛知県名古屋市/代表取締役社長:檜垣周作、以下 盛田)は、新商品「ハイピース ノンカフェイン はと麦&レモングラス」を2018年4月10日から発売いたします。

ハイピース 小豆島オリーブリーフティー   

さっぱりとした後味、爽やかな風味
本商品は、ノンカフェインのハーブブレンドティーです。香ばしさと甘味のあるはと麦をベースに、大麦とすっきりとした清涼感のあるルイボス茶をブレンドし、アクセントとしてレモングラスの爽やかな風味をきかせました。はと麦は、美容・健康のイメージで、近年女性を中心に人気が上昇しています。日中の水分補給のほか、リラックスしたいときにもおすすめできる、さっぱりとした後味が特長です。レモングラスの自然な味わいを生かすため、香料不使用で仕上げました。

味わいとパッケージをリニューアル
◆「ハイピース オーガニック ジャスミン&ルイボスティー」
ハイピース オーガニック ジャスミン&ルイボスティー
 爽やかな香りの有機ジャスミン茶葉と、清涼感のある有機ルイボス茶葉のブレンド ティーを、ジャスミンの香りを引き立たせ、よりすっきりと爽やかな味わいにリニューアルします。有機JAS認証の茶葉を使用し、抽出温度を従来よりも低温にして苦味を抑えた、安心安全のオーガニック飲料です。
香料不使用で、仕上げました。

◆「ハイピース 小豆島オリーブリーフティー」
ハイピース 小豆島オリーブリーフティー
小豆島産のオリーブの葉を使用し、大麦、米、とうもろこしなどの穀物をブレンドしたリーフティーを、オリーブの素材感(ほろ苦さ)をアップさせ、よりすっきりと飲みやすい味わいにリニューアルします。
地中海沿岸地域では、紀元前からオリーブの葉を煎じたものを薬として利用したり、ハーブティーや健康茶として愛飲されてきました。
ノンカフェインで、香料不使用の、素材の良さを生かした自然派無糖ブレンドティーです。

<参考>

ブレンドティー伸張率推移

出典:富士経済マーケティング要覧

   
出典:KSP-POS 2014年~2016年 嗜好飲料

※共同通信PRより抜粋一部抜粋

この後半の3つのデータは非常に面白いです。

ブレンドティーの販売額推移については、一旦凹んでまたここ最近で復活する動きをみせています。

また、レモングラスを使用した嗜好飲料の販売が急速に伸びているもの注目ですね。

すみません、一点お伝えるのを忘れていました。「小豆島 オリーブリーフティー 穀物ブレンド」のお味でございます。

割ととうもろこしの味が強く、8割型とうもろこし茶で、残りの2割でオリーブプラスアルファの味わいがあるという感じです。

すごく飲みやすく、美味しいのですが、「オリーブリーフそのものの味ってどうなのか?」という好奇心を持って飲むと期待をちょっと裏切られると思います。

盛田株式会社のホームページ

Like! Provence – プロヴァンスが大好きな、貴方へ。(バナーをクリック!)

名前 (必須)メールアドレス (必須)サイト

コメントを残す