インドのスイーツ「ガジャル・ハルワ」。その超簡単な作り方を見ると、家で作りたくなります。

※VRINDAAM社アーユルヴェーダ・アロマフレグランス日本初上陸!バナーをクリック

インド料理屋さんに行ったことがある人は、だいたい経験があると思うのですが、出てくるサラダの上にオレンジ色のドレッシングがかかっているのを見たことがあると思います。

あのオレンジ色はニンジンによるもので、ニンジンの甘味が程よくサラダ野菜と調和し、美味しいと感じている人は多いのではないでしょうか。

今日は、そのニンジンを使ったインドのスイーツ「ガジャル・ハルワ」の作り方について紹介したいと思います。とても簡単レシピなので、すぐに家で作ってみたくなりました。

主役はあの野菜!思い立ったら作れる、インドのスイーツ「ガジャル・ハルワ」

【世界の台所探検】世界中の台所を訪れて現地の人と料理をする台所探検家・岡根谷実里さん。今回は、家に常備されている方も多い“あの野菜”で作る、インドのデザート「ガジャル・ハルワ」を紹介します。

海外のスイーツというと、すごく甘かったり材料が手に入りにくいというイメージを持っていませんか?特にインドのスイーツは、くらっとするほど甘いものとして話題に上がることが多いもの。私も、インドの道端で買ったおやつで「ひと口でお腹いっぱい!」という経験をして以来、私もちょっと敬遠していました。ところが、家庭の台所で野菜が主役のやさしいスイーツを教えてもらい、大好きになってしまったんです。

にんじんが、デザートに!

Fba9193946cbd57512b7aa5c896f37cc

教えてくれたのは、インド西部のグジャラート州出身で日本で働くヴィルさん。24歳の青年です。

この日の夕飯は、じゃがいもとカリフラワーでつくるカレーです。スパイスを炒める横で取り出したのは、袋いっぱいのにんじん。おかずをもう一品作るのかと思ったら、これがデザートになるようです。

作り方は、本当にシンプル。まずはにんじんを皮ごと、千切りスライサーで千切りにしていきます。

20549b5a5c7d852eb71914a87e403b7f

次に、バターを熱したフライパンに入れて弱火でじっくり炒めていくと、みるみるかさが減っていきます。

2a9f8cbcf336eda79db41cb7c830a60c

水分が飛んでしんなりしてきたら、牛乳を入れて煮込みます。煮詰まって少しねっとりしてきた頃、砂糖を加え、砕いたくるみをまぜて完成。じっくり加熱していくのに小一時間かかりますが、やることはとってもシンプルで、カレーを作るかたわらでできてしまいました。

4b140e01c4c15ff98754e2e54ada0fab

やさしい甘みのデザートが完成

器に盛り付けると、何だかアイスのようなプリンのような見た目。スプーンですくって口に運ぶと、ぎゅっと詰まったにんじんの甘みと練乳のような風味が口に広がり、なんだかとてもほっとしてしまいました。
このデザートの名前は、「ガジャル・ハルワ」。ヒンディー語でガジャルはにんじん、ハルワはプリンやおかゆ状のスイーツ全般を指します。

8a4fa158fd5af8e25bfa7a6592eedd34

「何か甘いものがほしいなという時、よくお母さんが作ってくれていたんだ。家にあるもので、思い立ったらすぐ作れるからね。」とヴィルさん。
一年中いつでも作れるものですが、このおやつに適した種類のにんじんがとれる冬の時期には、特によく作るのだそう。 にんじんがたくさんある時に、自然な甘みのおやつがほしい時に、ぜひつくってみてください!

インドの野菜スイーツ!にんじんハルヴァ by 世界の台所探検家

野菜が主役!北インドで冬によくつくるデザートです。にんじんと牛乳のやさしい甘さが感じられ、お子さんのおやつにもおすすめ。

岡根谷実里さん

C5886f12a5802dc2815781711544dcc7

台所探検家。世界各地の家庭の台所を訪れ、世界中の人と一緒に料理をしている。これまで訪れた国は60カ国以上。料理から見える社会や文化、歴史、風土を伝えている。
著書に 「世界の台所探検 料理から暮らしと社会が見える(青幻舎)」がある。

公式ブログはこちら>>

※cookpad newsの2021年3月3日の記事(https://news.cookpad.com/articles/40371)より抜粋

必要なものは、ニンジン・バター・牛乳・砂糖だけ。

多くのインド人にとって、母親が子供のころに作ってくれた「おふくろの味」的な存在であり、家庭ごとに独自のレシピがあるのかもしれません。

とても簡単なレシピなので、家で試してみたいと思います。

楽しみになってきました。

Like! Provence – プロヴァンスが大好きな、貴方へ。(バナーをクリック!)

名前 (必須)メールアドレス (必須)サイト

コメントを残す