はじめまして
はじめて投稿させていただきます。
数年前からドライフラワーが好きで購入したり、自分で作ったりしています。
ただ、梅雨の時期などをはさむと小さい虫がついたりしてしまうことあります。
どのようにドライフラワーを保存するのが良いでしょうか?
詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けますか?
宜しくお願いします。
こんばんは。
キャンドル作りやアロマワックスに私もドライフラワーを使用しています。
私は食品を入れるコンテナや密閉できるポリ袋に入れて、乾燥剤のシリカゲルも入れて保管しています。
今のところ虫がついたことはないので、外からくる虫は防げているのかなと思います。
また、保管の際に、ユーカリやペパーミントなど虫よけになりそうなハーブを一緒に入れて保管すれば、虫の種類によっては寄り付かなくなるかもしれません。
こちらでお役に立てれば良いのですが。
ドライの植物には、必ず付き物のタバコシバンムシという茶色い虫が湧いてしまいますよね。
プロの方はケミカルな殺虫剤で対処するそうですが、ハーブ愛好家としては化学的な薬剤は出来れば使いたくないものです。
虫に対して、忌避作用の成分を含むハーブがあります。
私が有効だと思うのは、タンジーとサントリナです。
実際に防虫剤として使用されていた歴史があります。
クラフトにそれらのハーブを使用したり、シリカゲル(乾燥剤)や密閉したジップロックや缶容器などの保管の工夫の上に、プラスしてみて下さい。
また、クラフト作品に忌避作用のあるアロマを垂らすのもオススメです。
以下にもまとめましたので、参考にして下さい。
◎防虫ハーブ
タンジー、サントリナ、ルー、サザンウッド、除虫菊等
◎防虫アロマ
レモングラス、レモンユーカリ、ローズマリー等
また、クセが強い香りですが、スパイスのクローブの実かアロマを使用すると、かなりの忌避作用を得られます。
ただ、他のハーブの香りを凌駕してしまう程の香りの強さが難点です。
他にも樹木系のアロマにも忌避作用が判ってきたそうです。
ドライ商品を扱うショップの方より、ヒバの香りにも忌避作用があることを聞きました。
いずれにせよ、抗菌性を高めて湿度をいかに防ぐかがポイントとなります。
虫と別れを告げて、楽しいハーバルライフをお過ごし下さい。