今から4年前の2017年7月に、長野県茅野市の「蓼科ハーバルノート・シンプルズ」へ初めて訪問したときの感動は今でも鮮明に記憶しています。
【過去記事:長野県茅野市の「蓼科ハーバルノート・シンプルズ」へやっと訪れることができ、萩尾エリ子さんにも会えました】(2017年7月31日)
鎮まりかえった空間の中の蓼科ハーバルノートのショップの小さな建屋の独特の存在感に心が震えましたし、”現代の魔女”萩尾エリ子さんと少しだけ会話ができたことにも興奮を覚えました。。
あの空間の引力は強く、毎年行きたい想いが高まります。
今日は、その萩尾エリ子さんの対談記事が面白かったので、早速取り上げたいと思います。
香りで、色で、手触りで。もっと知りたいハーブのチカラ。
美しいだけではなく、香りがよくて味わうこともできるハーブ。
心地よい毎日のために、もっと暮らしに取り入れてみませんか?
植物の気配を、いつも暮らしのそばに。触れることで心を温められる。
本誌連載「花に、託して。」でおなじみのフラワースタイリスト・平井かずみさんは、以前にも増してハーブに夢中だといいます。ハーブのことをもっと知るべく、早春の一日、長野県茅野市に「蓼科ハーバルノート・シンプルズ」の萩尾エリ子さんを訪ねました。
平井かずみさん(以下、平井) 庭に春の小さな花々が咲き始めていますね。前回、こちらに伺ったときは初夏だったので、また違った景色を見ることができてうれしいです。
萩尾エリ子さん(以下、萩尾) 小さな花だけど、こうして花束にするといい匂いでしょう? 小瓶に入れて、瓶ごと差し上げるととても喜ばれます。
平井 本当にいい香り。疲れていたり体調が悪いときはたくさんの花を一から生けるのも大変だから、そのまま飾れる小さな花束ってすごくいい贈りものだと思います。この花束は、季節の処方箋みたいなものですね。
萩尾 それ、いい言葉ね。
平井 こんな時世なので、植物の力を必要とする人も多いと思います。お店に来るお客さんやエリ子さんご自身にも、変化がありましたか?
家で育てたハーブは 香りのごちそう。収穫する楽しみも。
萩尾 この冬、皆さんがご自分でハーブを取り入れるヒントになればと、初めてオンラインでのレッスンをしました。香りも手触りも届けられないけれど、伝えたいことはハウトゥーではなくて「心の話」です。ハーブやアロマテラピーで魂を温めることができるということ。こんなときだからこそ、植物たちの力をとくに感じています。
平井 エリ子さんはよく、「植物の気配を取り入れましょう」って言いますよね。私も花のクラスで生徒さんに「外の景色を取り入れる」という話をします。同じ気持ちなのかなと。