「道の駅こぶちざわ(小淵沢)」がハーブ好きには魅力的で笑顔が溢れてしまった件

※VRINDAAM社アーユルヴェーダ・アロマフレグランス日本初上陸!バナーをクリック

7月27日~29日まで、昨年に引き続き蓼科(たてしな)へ家族旅行へ行ってきました。

今年も行った理由は、以下です。

・涼しい気候(しかもハーブが育つ環境としては日本の中でベスト?)と澄んだ空気がいい
・広大な自然と親しめる
・宿泊先のホテルが、室内でも色々と楽しめるので外の天気が悪くてもあまり問題にならない
・ホテルの食事がとにかく安くて美味しい
・様々なハーブに出会える(私の個人的な理由)

 

今回目的地に到着する前に、茅野市の「蓼科ハーバルノート・シンプルズ」に行って、お店の雰囲気を味わい、荻尾エリ子さんにお会いすることも一つの大きな目的でした。

朝出発して、中央高速道を走らせているときに、妻が「八ヶ岳のアウトレットモールに行きたいなあ」と言い出しました。

これから自然を堪能しようとしているのに「また買い物?」という想いが一瞬よぎりましたが、私自身のわがままで「蓼科ハーバルノート・シンプルズ」に立ち寄るというのがありましたので、広い心で「行こうよ」と言いました。

諏訪南IC(インターチェンジ)で下りようとしていたのを、急遽、小淵沢IC(インターチェンジ)で下りてアウトレットモールに向けて車を進めていました。

するとカーナビに、「道の駅こぶちざわ」の表示が出てきたので、休憩のため、そこへ立ち寄ることにしました。

すると、、、そこはハーブ好きの私にとっては楽園とまでは迄はいかないまでも、笑顔がこぼれてしまう場所でした。写真でご紹介します。

国土交通省の重点「道の駅」候補だそうです。。小淵沢が北杜(ほくと)市にあったということを今回知りました。
八ヶ岳山麓の野草、及び、メジャーなハーブのブレンド茶が多数取り揃えていました。値段もお手頃でよかったです。八ヶ岳野草茶、ルバーブ茶、八ヶ岳香茶、ドクダミ茶を買いました。
ハーブ苗のコーナーです。明らかにホームセンターでよく売っているハーブとは違うことが分かります。
魔法のハーブソルトと書かれていました。ハーブソルトは3種類ありました。お手頃な価格だと思います。
ルバーブジャム。人気ナンバーワン商品として紹介されていました。買っていく人を見ていると、意外にルバーブ自体を知らない人が多かったです。昨年庭のルバーブでジャムを作りましたがとても美味しかったです。
この中で、ホワイトバーべインとブルーバーべインに惹かれ購入しました。ゲラニウムの種類もいくつかありました。
オンファロデス。初めてみましたが、かわいい花です。
ロシアンセージ。これも購入しました。サルビア属(Salvia)に似ていることから名前に「セージ」とついていますが、属は違うようです。
ホワイトセージも売っていました。庭にあるので買いませんでしたが、ホワイトセージファンは多いので行きたくなってしまうひともいるのではないでしょうか。
シダルセア。綺麗なお花ですね。
バジリコ・ナーノ。初めて目にしました。小型のバジルで、料理に使いやすく、尚且つ、普通のバジルよりスパイシーだそうです。今回は購入見送りました。手前の葉は、ブラックマロウで一瞬で気に入り買いました。ブラックマロウは「蓼科ハーバルノートシンプルズ」でも育てているハーブだということが次の日わかりました。
ルバーブそのものも売っていました。生き生きとしていていい感じでした。

上の写真の中に出てくるハーブは以下のような感じでしょうか。

ロシアンセージ
バーべイン
ルバーブ
バジリコ ナーノ
シダルセア
オンファロデス
ホワイトセージ
ゲラニウム
ブラックマロウ

いかがでしょうか。私の住んでいる横浜市内のホームセンターやガーデニングセンター、及び、ローカルの小さなハーブ園のようなハーブの苗が買える場所では、このような種類の品揃えはまずないです。

家の庭に小さなハーブガーデンを作っていく中で、アロマ的な香りの要素だけではなく、花の綺麗なハーブをそろえていきたいという想いが強くなってきているので、今のニーズにも合致する品揃えでした。

でもう一つ、「道の駅こぶちざわ」では、足湯があり、家族全員がくつろげますし、子供たちも足湯への反応は良かったです。運転の疲れもかなり癒されました。

足湯はかなり気持ちよかったです。

ここで癒され、笑顔いっぱいになったあとに、「八ヶ岳リゾートアウトレット」へ向かいました。

奥さんから「アウトレット」と聞くだけで嫌悪感を抱く旦那さんもいるかもしれませんが、ここのアウトレットは絶対に行った方がいいです。本当に自然と調和していて、くつろげる場所がいっぱいなので、”買い物を待つ”という疲れは全くたまりません。

木々で囲まれたアウトレットモールです。お店の数も多くはないのでくつろぎ主体のコンセプトだと思います。
敷地内はこんな感じです。今までのアウトレットモールの固定概念はなくなりました。

次回の蓼科旅行から、おそらく「道の駅こぶちざわ」からの「八ヶ岳リゾートアウトレット」のルートは外せなくなると思います。

中央高速を通って、蓼科・八ヶ岳方面に行く際は、諏訪南IC(インターチェンジ)から入りがちですが、小淵沢ICから降りて、「道の駅こぶちざわ」に立ち寄って「八ヶ岳リゾートアウトレット」に立ち寄ってから、目的に行くというのはおススメです。

蓼科ハーバルノートについては明日お伝えします。

Like! Provence – プロヴァンスが大好きな、貴方へ。(バナーをクリック!)

名前 (必須)メールアドレス (必須)サイト

コメントを残す