Skip to content
  • プロフィール
  • お問い合わせ
メニュー
ENJOY HERBAL LIFE

ハーブ・アロマの楽しみ方を刺激する多面的情報空間

オリーブ

歴史 / グローバル

トマトは毒のある魔の果実と信じられていた?コロナ禍のイタリアでオリーブオイルが毒扱い?「毒」の本質とは何か。

ハーブの世界で、色々と情報に…

0件のコメント
2020年5月22日
トマトは毒のある魔の果実と信じられていた?コロナ禍のイタリアでオリーブオイルが毒扱い?「毒」の本質とは何か。

コンテンツは以上です

ページは以上です。

以前の記事 →

検索

Followはこちら

ハーブ・アロマ・スパイス・その他(機能性を含んだあらゆる植物)

ラベンダー (58) オリーブ (51) ハッカ (17) カモミール (15) ローズマリー (14) クロモジ (13) レモングラス (11) パクチー (10) サフラン (9) ペパーミント (9) ホーリーバジル (8) カレンデュラ (6) エキナセア (4) ヨモギ (4) タイム (4) セージ (4) ナツメグ (4) ナギナタコウジュ (4) デーツ (3) ナツメ (2)

もっと見る

都道府県

北海道 (53) 青森 (4) 岩手 (2) 宮城 (5) 秋田 (2) 山形 (3) 福島 (10) 茨城 (13) 栃木 (7) 埼玉 (13) 群馬 (14) 千葉 (19) 東京 (150) 神奈川 (42) 新潟 (9) 富山 (8) 石川 (13) 福井 (6) 山梨 (19) 長野 (30) 岐阜 (12) 静岡 (15) 愛知 (11) 三重 (3) 滋賀 (6) 京都 (12) 大阪 (6) 兵庫 (36) 奈良 (10) 和歌山 (6) 鳥取 (5) 島根 (1) 岡山 (6) 広島 (13) 山口 (2) 香川 (17) 愛媛 (1) 高知 (7) 福岡 (8) 佐賀 (2) 長崎 (5) 熊本 (2) 大分 (9) 宮崎 (3) 鹿児島 (9) 沖縄 (15)

カテゴリー

  • HerbaromaTrade (2)
  • ハーブガーデン・ハーブ農園 (258)
  • 体験施設・宿泊施設 (77)
  • 専門店 (290)
  • イベント (104)
  • 体験レポ (374)
  • 専門知識 (204)
  • 実験 (70)
  • 生活の知恵 (217)
  • 得した気分になる情報 (92)
  • 業界動向・実態 (248)
  • 商品・サービス (409)
  • 歴史 (67)
  • グローバル (248)
  • 団体・資格 (20)
  • 旅行記 (103)
  • 思った事 (41)
  • ベニシア・スタンリー・スミス (8)
  • Place aux Herbes・ブログ・YouTube (21)
  • 挨拶 (5)

最近のコメント

  • 中国茶、日本茶、紅茶は皆同じ「カメリア・シネンシス(ツバキ科)」の葉からできているということを、あるキッカケで知りました。 に 通りすがり より
  • 「ハーブガーデン富良野」等の観光ビジネスを展開するJEROP(ジェロップ)とはどんな会社なのか に Rosemary6107 より
  • 「ハーブガーデン富良野」等の観光ビジネスを展開するJEROP(ジェロップ)とはどんな会社なのか に くまかわくみこ より
  • 「フランキンセンス(乳香)」に関する情報が昨年末から増えてきて、とても気になっています。 に Rosemary6107 より
  • 「フランキンセンス(乳香)」に関する情報が昨年末から増えてきて、とても気になっています。 に 和佳 より

最近の投稿

  • この時期に作りたくなる「レモンバームのババロア」のレシピ 2022年5月29日
  • 茨城の女性グループ エディブルフラワーを使ったソーセージを開発 2022年5月28日
  • 家で旅気分を味わえるコミックエッセイ『スパイス&ハーブで旅キッチン』 2022年5月27日
  • “枝豆のレモングラスマリネ”と”鯵のディル入りサワークリームマリネ”の作り方 2022年5月26日
  • 漢方薬湯”励明薬湯”が人気の『薬王寺の湯 偕楽荘』(福岡市) 2022年5月25日
  • 横浜市の養蜂団体が、市の「地域緑のまちづくり事業」に選ばれ協定を締結 2022年5月24日
  • 農家バーテンダーが取り組む「木から作る酒」。千葉市に蒸留所建設予定。 2022年5月23日
  • 販売したら激売れ? クレオパトラが男性をメロメロにした香水が科学者によって復元 2022年5月22日
  • イギリス生まれの夏のお菓子「イートンメス」の作り方~ラベンダーバージョン~ 2022年5月20日
  • 【5月24日~】デニーズで「スパイス&ハーブフェア」開催 2022年5月19日

人気記事ランキング

  • ジャワティー(JAVA TEA)の正体を知って少し嬉しくなったというお話。 41k件のビュー | 2件のコメント
  • 「ベニシア・スタンリー・スミスさんの講演会」開催告知で、”やっぱりそうだったのか”と思った情報について 31.5k件のビュー | 2件のコメント
  • パクチージャンキーの間で話題になった「LOVEパクチーソース」を買ってみました 25.5k件のビュー | 0件のコメント
  • スターバックスコーヒーで提供される「ユースベリー」というティーの正体とは 24k件のビュー | 0件のコメント
  • 市販のペットボトル系ハーブティーで一番美味しいと感じたもの。また、それらを評価するとはどういうことか。 18.6k件のビュー | 2件のコメント
  • 【パセリ、セージ、ローズマリーにタイム】サイモン&ガーファンクルとハーブの意外な接点 16.3k件のビュー | 2件のコメント
  • 【1分あればOK】”余った保冷材”で作る『アロマ消臭剤』の作り方 15.8k件のビュー | 0件のコメント
  • 富良野ラベンダーティーは本当にまずいのか検証してみた 15.4k件のビュー | 6件のコメント
  • フィリピンレモンと呼ばれ、“奇跡の果実”と紹介される「カラマンシー」とは 15.4k件のビュー | 0件のコメント
  • 代表的和ハーブの「クロモジ」のお茶をはじめて飲みました。香り高く美味しかったです。 15k件のビュー | 0件のコメント

Instagram

enjoyherballife

今日泊まっている宿で、クローブ足袋が出てきました😊
爽快な気分です✨
#足袋 #クローブ  #丁子 #丁子足袋
本日、ハーブ・アロマ商品に特化したグローバル商業マッチングプラットフォーム(HerbaromaTrade)のリリース日が確定しました。

自社のハーブ・アロマ商品を世界へアピールしたい方、及び、世界中から面白いハーブ・アロマ商品を取り寄せたいバイヤーの方にとって魅力的なプラットフォームになると思います。

ご期待くださいませ!🙂

"HerbaromaTrade" is the online B2B Marketplace dedicated to Herbal and Aromatherapy Products, which connects Global Suppliers and Buyers at common platform.

A Supplier can showcase their products to Global buyers and, on the other hand, A buyer can post Buying requests to Global Suppliers.

In that way, HerbaromaTrade would deliver infinite herbal and aromatherapy enjoyment all over the world by enhancing international business opportunities in Herbal/Aromatherapy industry.

Today, Service launch date was fixed as below🕤

Pre launch: June 11th 2022
🚀Official launch: July 22nd 2022🚀

Stay Tuned ❗😉🌿

#สมุนไพร #herbe #hierba #herba #βότανο #meakanu #草本植物 #목초 #herb #ハーブス #อโรมาเทอราพี #aromathérapie #aromaterapia #aromaterapi #αρωματοθεραπεία #ʻalaʻala #芳香疗法 #ลาเวนเดอร์ #lavande #lavanda #lavender #λεβάντα #薰衣草 #라벤더 #lavender #ラベンダー #herbaromatrade #herbalproducts #aromatherapyproducts
毎度のHerba Mondo(ヘルバモンド)の竜 毎度のHerba Mondo(ヘルバモンド)の竜宮城タイム😊 美味しくて楽しくてランチにも関わらずあっという間に三時間以上が経過していました🍽✨🌿
シデリティスのハーブティーがまさか飲めるとは😳#ハーブアロマ好きのレストラン #ハーブ #アロマ
4年に一度開催されるジェラートの世界大会で受賞した、岡山県産クロモジを使ったジェラートが絶品でした☺️🌿✨
#クロモジ #黒文字 #ハーブジェラート #日本のハーブ
ウェブサイトの骨格は完成し、あとは細部の調整の段階に入りました🌿✨
#ハーブアロマ商品販売 #ハーブアロマのグローバル商業マッチングプラットフォーム
森の中の隠れ家ハーブティーカフェで、フレッシュレモンバームティーと季節のタルトを頂きながら、マッタリ中☺️🌿✨
#隠れ家ハーブティーハウス #フレッシュレモンバームティーが美味しい #貴重なハーバルタイム
🌿事業活動についてのご報告🌿

今年7月に、”ハーブ・アロマ商品に特化”した国際商業マッチングプラットフォーム(B2B Marketplace)をリリースすることになりましたのでお知らせいたします。

プラットフォーム名:『HerbaromaTrade(ハーバロマトレード)』

サービスリリースの背景について説明いたします。

2000年代以降の健康志向の高まりにより、ハーブ・アロマへの関心を持ち、食・住の生活シーンでそれらを取り入れる人が増えています。また、2020年以降のパンデミック以降、在宅時間の増加によって、自身のQOL(生活の質)を高めたい志向の人々が世界的に増加し、その流れは加速中です。

さらに、地球温暖化の影響により、環境に負荷をかけない食の追求は世界的なトレンドとなり、ヴィーガン・ベジタリアンが増加し、ハーブ等の植物の需要が高まっています。

世界銀行は、2017年に発表したハーブ関連商品市場の予測として、2050年までに(2017年比で)約50倍の成長を見込むとの報告をしました。

また、その国際間のハーブ関連商品取引(貿易)額も今後2ケタ成長が見込まれています。

一方で、ハーブ・アロマ商品提供者側から見た場合、このような市場の成長は競争激化とセットであり、お客さんから支持され続けていく上で、商品の差別化が重要になってきます。

総合的な商品を扱うB2B Marketplaceは、バイヤ視点ではメリットがありますが、サプライヤ視点で見た場合、サイトに訪れるバイヤの目的の商品カテゴリーは様々であり、その他多くのサプライヤの中に埋もれてしまいやすいと考えています。

HerbaromaTrade(ハーバロマトレード)は、ハーブ・アロマ商品に特化した国際商業マッチング機能(Global B2B Marketplace)の提供を通じ、サプライヤ視点で露出面でのメリットが高まることにより、サプライヤの国際商機拡大とバイヤのブランド差別化に貢献することを最上位の目的としています。

HerbaromaTrade(ハーバロマトレード)のビジネス目的の継続的な達成は、ハーブ・アロマの無限の楽しみ方の国境を跨いだ世界的な拡散に繋がります。

ハーブ・アロマの国際異文化交流を通じ、世界中の多くの人々がハーブ・アロマの様々な楽しみ方に触れ、豊かな人生を送りつつ、健康な人々が増えていくことにより、平和な世界の実現を本気で目指しています。

【サービスリリーススケジュール】

2022年6月:Pre Launch

2022年7月:Official  Launch

本日から、HerbaromaTradeのInstagramアカウント(@herbaromatrade)の運用を始めましたので、自社商品を様々なソースから仕入れることで差別化を図りたい企業様、今後自社商品を海外に積極的に販売していきたい企業様はぜひフォローください。また、併せて投稿記事のシェアを通じプラットフォームの認知度アップのご協力を頂けますと幸いです。

今後とも何卒宜しくお願い致します。

ハーバルスクウェア株式会社
代表取締役 栢森 諭
#ハーブ #アロマ #ハーブのある暮らし #アロマのある暮らし #アロマテラピー #調香師 #エッセンシャルオイル #チンキ #スパイス #カモミール #精油 #ラベンダー #漢方 #アーユルヴェーダ #メディカルハーブ #メディカルアロマ #ハーブティー #クロモジ #香道 #日本のハーブ #ハーブ起業家 #アロマ起業家 #ハーバルライフ #enjoyherballife #herbaromatrade #ハーブアロマの無限の楽しみを世界中へ #ハーブビジネス #アロマディフューザー #ハーブアロマの新しい未来
これからプロヴァンスの予習を始めたいと思います☺️🌿✨
#南フランス出張 #プロヴァンス #ラベンダー畑
私がほぼ毎日更新している日本語ブログ「Enjoy herbal Life」の過去1か月の翻訳リクエストが752件。ドイツ語🇩🇪(青)、フランス語🇫🇷(緑)、英語(黒)の順なのですが、リピートで日本人以外の方も読んでくれているみたいで、ちょっと嬉しくなりました😊🌿✨
#enjoyherballife  #ハーブ #アロマ #ハーブアロマの多面的情報空間
今夏から始めるグローバルサービスのロゴが決まりました🌿✨
来月から別アカウントのInstagramの運用も開始予定です😊
#ハーブ・アロマ業界の新しい未来 #ハーブ #アロマ #herbaromatrade
カルダモンが強烈に香るスパイス焼酎を初試飲🍸🌿✨ハマっちゃいました😊
#カルダモン #スパイス焼酎 #cardamontake7 #スパイス
【自由が丘で南仏気分】心が痛むニュースばかりなので、気分転換に南フランス🇫🇷料理をランチタイムに食べてました🌿😊
プロヴァンスハーブの香り溢れるメニューは絶品で、南仏出身オーナーシェフのファニーさんがとてもいい人、且つ、プロヴァンスの情報もたくさん持っていて、沈みがちだった気分が一気に上がりました✨
#ココットキュイジーヌ #cocottecuisine #プロヴァンスハーブ #自由が丘 #南フランス料理
もっと見る フォロー

Facebook

Herb Masters~ハーブの楽しさを伝える先生が集まるポータルサイト~の関連情報サイト

過去記事の月別アーカイブ

メニューを閉じる
  • プロフィール
  • お問い合わせ

ハーブ・アロマの専門家の集合サイトはこちら

Place aux Herbes(プラース・オウ・エルブス)
  • English
  • Deutsch
  • Français