• TOP
  • ハーブ・アロマの専門家の皆様へ
  • 専門家とコミュニケーションしたい方へ
  • よくあるご質問
  • ログイン
  1. トップ
  2. ハーブ魔女の気血水アロマレッスン〜アロマ検定合格の先にある、活躍の場をつくる魔法〜

ハーブ魔女の気血水アロマレッスン〜アロマ検定合格の先にある、活躍の場をつくる魔法〜

シェア
Tweet
”ハーブ魔女の気血水アロマレッスン〜アロマ検定合格の先にある、活躍の場をつくる魔法〜”からの投稿

こんにちは、さとう りょうこと申します。

中医学出身の自称 医学魔女です。
表現者として医学を、ハーブを魔法のようにわかりやすくお伝えするのが大の得意です☆


このレッスンが生まれたきっかけは


アロマ検定の先にある、
アロマ有資格者さまが活躍できる場をつくれないか?との思いからです。


☆


起業家として東洋医学の知識を生かし、
心とカラダをアプローチする活動をするなかで
たくさんのアロマ有資格者の方をお話させていただく機会があるのですが


みなさま口を揃えておっしゃるのが


★たくさんの有資格者に埋もれてしまい、オリジナルが出せない

★他のレッスンと何が違うの?と言われてオリジナリティがないことに気づいた

★丸暗記なのでテキストがないとうまく説明できない


この3点でした!

アロマ検定に合格し、さぁ、どう活動していこうか。
希望に胸ふくらませていたものの直面した現実。


これはそこから抜け出す、今までになかったレッスンなんです!
では、どうやって?


わたしは医学魔女です。
アロマではなく東洋医学の視点から捉えればいいんです。
物事は視点を変えれば、見える世界が違ってきます。
それには東洋医学の基本である気血水の体質診断を使っていきます。


そしてもうひとつ。
今までの知識を生かしつつ
新たにオリジナルを創り出すには表現力を養う必要があります。
そのコツをお伝えします。


つまりこのレッスンは


【アロマ検定合格の先にある、オリジナルで活動するため必要なこと】


がわかる魔法のアロマレッスンです☆


☆


【このレッスンの特徴】


[現状]
アロマ検定合格後、もっと生かせる場を、商品レッスンをつくりたい!
▼
[理由]
自分オリジナルがつくれず他と差別化できないことに気付く
▼
[具体策]
アロマの視点からではなく東洋医学から体質に合うハーブがわかるようになる、
体質診断の知識を得るとともに表現力が養われる
▼
[未来の自分]
自分オリジナルの商品レッスンをつくれるようになる


そんな他にはない、世界でひとつだけの魔法のアロマレッスンです!


☆


大好きなアロマを思いっきり楽しみながら伝えていこう!

さぁ、あなたもアロマ検定合格の先にある、
新たな可能性の扉を開けてみませんか?




シェア
Tweet

ハーブ魔女の気血水アロマレッスン〜アロマ検定合格の先にある、活躍の場をつくる魔法〜へのお問い合わせ





Place aux Herbes(プラース・オウ・エルブス)|ハーブ・アロマの専門家の集合サイト
Copyright © All rights reserved.
  • TOP
  • Place aux Herbes とは
  • ハーブ・アロマの専門家の皆様へ
  • 専門家とコミュニケーションしたい方へ
  • 告知投稿(グリーン会員向け)
  • 登録カテゴリーの定義
  • よくあるご質問
  • 運営者
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問い合わせ