神奈川県横浜市にある関東最大のオリーブ農園「米屋農園」へ行ってきました

※広告

昨日、ちょうど新横浜方面に行く用事があった為、以前の記事「関東最大のオリーブ農園が、まさかの自分が住んでいる神奈川県横浜市にありました。。」で取り上げた「米屋農園」へ行ってきましたので、その時のレポートを書きたいと思います。

家族を、横浜市のセンター南という地域のショッピングセンターにて車で降ろした後、そこから約20分くらいかけて「米屋農園」のある横浜市神奈川区菅田町へ一人向かいました。

農園に到着した後、どこに車を停めたらいいかがわからず、事務所から出てきたおじさんに聞いたところ、「どこに停めてもいいよ」と意外な反応が返ってきたので、お言葉に甘えて、台風一過の日差しが強いときだったため日陰のスペースに駐車させて頂きました。

そのおじさんは、上の記事で取り上げた、米屋農園4代目の小川達也さんのお父さん(3代目)でした。農園を見て回る前に、立ち話で少し話ができたので、その時の内容を以下に記載します。

・上の記事で、米屋農園4代目の小川達也さんが言っていた”害虫”とは、まさしくオリーブアナアキゾウムシのことでした。年に約3回農薬を撒くことで被害を防ぐことができるそうです。

・スペインから仕入れた古木のオリーブの販売額は最低30万円は下らないとのことです。業務用だけではなく、個人の庭用としての需要は多いそうです。

・昨日は敬老の日で祝日のため、農園自体は定休日だけども自由に見て回ってもらって構わないとのことです。

3代目は非常に気さくで話しやすい方で、「なんかわからないことがあればいつでも声をかけてくださいよ」と言って下さり、定休日にもかかわらず、なんて優しい方なんだと思いました。

農園を見て回って、バシバシ写真を撮ってきましたので、そのときの写真を貼ります。

米屋農園の地図です。A区画とB区画が100年、200年もののオリーブがメイン。C区画とD区画が、広葉樹や落葉樹が中心。ちょっと離れたE区画は、小~中のオリーブが中心となっています。
こちらA区画のぶっといオリーブです。樹齢100年はゆうに超えていますね。
こちらもA区画の背の高いオリーブ。こんなオリーブ庭に欲しいですがスペースが足りません。
これもA区画の美しいオリーブ。インスタ用に。。
A区画の奥まったところでは小型の鉢で色々な樹が販売されていました。
次にB区画。この区画のオリーブもすごく見ごたえがあります。
これもB区画です。切り株から次々と新芽が出ています。オリーブの生命力の強さを実感できます。
B区画にあるオリーブの樹になった実です。すごく美味しそう。。
B区画にある樹の下には実がいっぱい落ちていました。
B区画には穴が大きく空いたオリーブがたくさんありました。オリーブアナアキゾウムシの仕業でしょうか。
B区画を若干俯瞰して撮影。いい雰囲気です。
C区画の広葉樹です。たくさんの広葉樹があったのですが、全く何の木かはわかりませんでした。
C区画にもこういう細いオリーブは生えていました。
D区画にはこういう南国風の木が多くありました。
最後に穴場のE区画。ここは他の畑からは離れているのですが、オリーブの数が一番多いので見逃せませんよ。
E区画の中規模のオリーブたち。
こちらもE区画ですが、まさにオリーブ畑!
E区画周辺からは、新横浜のビルが見えます。

ご覧の通り、純粋な植木屋さんです。個人的に思ったことは、これだけスペインから輸入したオリーブの古木があるのであれば、観光目的のスペースを作るともっと集客できるのではないかと思いました。

訪問前の情報としては、オリーブよりも他の広葉樹、落葉樹がメインの農園という捉え方をしていたのですが、だいたいの区画を見て回った限りは、オリーブメインの農園と言えると思います。

ですので、オリーブオイル作り体験、オリーブの実の品種ごとの味の違いの体験などをできるところがあれば、子供たちも喜ぶと思いますし、ハーブのことに興味を持っている人であれば立ち寄りたくなると思います。

創業以来の考え方を受け継いでいる部分があると思いますので、外野の私が好き勝手に言うのもなんですが、こういうオリーブの古木が立ち並ぶ雰囲気を味わうことのできる場所が関東にはないので勿体ないと思った次第です。

【米屋農園の情報】

〒221-0864
横浜市神奈川区菅田町659
TEL:045-471-6039(受付時間:8:00~17:00)
営業時間:8:00~17:00
定休日:日曜・祝日・年末年始・夏季休業

Like! Provence – プロヴァンスが大好きな、貴方へ。(バナーをクリック!)

名前 (必須)メールアドレス (必須)サイト

コメントを残す