Mascot(マスコットフーズ)のサングリアスパイスを使って、簡単にサングリアを作ってみました。

※VRINDAAM社アーユルヴェーダ・アロマフレグランス日本初上陸!バナーをクリック

私自身、サングリアが好きで、行った先の飲み屋でサングリアがメニューの中にあったらほぼ注文し、そこのお店のサングリアの味を試すようにしています。

昨年、サングリアのことを調べた記事を1件、及び、お店でサングリアを飲んだ時のレポート記事を2件アップしたので、以下に貼ります。

 

今年は自宅でサングリアを作ろうと思っていたのですが、昨日カルディに立ち寄った際、「サングリアスパイス」というものが180円で売っていたので、まずは勉強の目的で、サングリアをつくりましたのでレポートします。

Mascot(マスコットフーズ社)のサングリアスパイス。
私は、フルーツジュースではなく、オレンジとりんごを使いました。原材料には余計なものが入っていないですね。「シナモン・オレンジピール・ローズヒップ・レモンピール・カルダモン・クローブ」のみです。
袋を開けて、ティーバッグを取り出すとこんな感じ。シナモン主体で、上の方に見えるのはオレンジピールかレモンピールでしょうか。(土いじりばかりしているので手が汚いですね)
早速、水150mlと、蜂蜜(大さじ1)を入れてティーバッグを落としてグツグツ煮出しました。

こちらを煮出している間に、容器の中に、赤ワインを400ml弱注ぎ、カットしたオレンジを1個分、そして、りんごを半個分をその中に落とし込みました。

そして、煮出し(沸騰後に5分間弱火で煮込めばOK)終了後に、鍋ごと、ボトルの中に流し込みました。

煮出しスパイス汁を流し込んだ直後です。
一応、記念撮影。。

冷蔵庫に入れて4時間くらい経った後、妻と一緒に飲んでみましたが、これは2人の好みにピッタリの味で、非常に美味しいです。

今回、このサングリアスパイスは2袋(1袋当たりハーフボトル4回分)買ったので、あと7回楽しめるのはありがたいです。

自分の中で、この自家製サングリアの味が基準となるので、今後自分で色々とアレンジを加えていく際に相対的な評価がしやすくなります。

サングリアの世界も徐々に深めていくことができそうです。。

マスコットフーズのサングリアスパイスのページ

Like! Provence – プロヴァンスが大好きな、貴方へ。(バナーをクリック!)

名前 (必須)メールアドレス (必須)サイト

コメントを残す